2016年03月18日

手作りすりあぶらえ♪

飛騨人になじみの深いあぶらえemotion20



一之宮町みづの荘さん手作りのすりあぶらえが入りましたemotion08

手作りすりあぶらえ♪


こちらはもう味が付いているのでこのまま使えるラクチンあぶらえなんですhand&foot08



我が家は、茹でた法蓮草などの和え物によーーーく使いますface15



みづの荘のおかみさんオススメの使い方は



このすりあぶらえをみりんと醤油でのばして、焼いたお餅に付けると美味しいよ~face05

と、仰ってましたface16

手作りすりあぶらえ♪

想像するだけで美味しそう・・・face03


明日の朝ごはんはコレで決まりだなfood01_1



あと、耳たぶくらいの柔らかさに煮たカボチャにすりあぶらえを付けて食べるのもオススメだそうですemotion21



美味しくて、体にも嬉しいあぶらえemotion16



おうちに常備しておくと便利ですよflowers&plants8




スポンサーリンク

同じカテゴリー(まるっとプラザニュース)の記事画像
3日間限定販売( *´艸`)
お待たせしました。信州屋さん入荷‼
まだ大丈夫ですよ
ぜんざい始めました( *´艸`)
果りん桃クラブさんのアップルパイ予約開始♬
看板見て下さい‼
同じカテゴリー(まるっとプラザニュース)の記事
 3日間限定販売( *´艸`) (2020-03-20 10:49)
 お待たせしました。信州屋さん入荷‼ (2020-03-16 12:44)
 まだ大丈夫ですよ (2020-01-13 11:44)
 ぜんざい始めました( *´艸`) (2020-01-10 12:07)
 果りん桃クラブさんのアップルパイ予約開始♬ (2020-01-04 18:36)
 看板見て下さい‼ (2019-12-22 15:39)

Posted by まるっとプラザ at 16:41│Comments(0)まるっとプラザニュース
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。