2015年11月19日

奥飛騨産 ドラゴンフルーツ!

奥飛騨産 ドラゴンフルーツ!

先日、奥飛騨温泉郷にある、温泉熱を利用してドラゴンフルーツを栽培しているフルージックさんへ行きましたemotion17

奥飛騨産 ドラゴンフルーツ!
栃尾温泉エリアにあります↑

奥飛騨産 ドラゴンフルーツ!
温泉熱を利用するだけで、こんなに暖かいの~face08
と、とても快適なハウスの中…emotion05

奥飛騨産 ドラゴンフルーツ!
今はあまり収穫量が多くない時期のため、次年度のための剪定などが行われていましたhand&foot03

奥飛騨産 ドラゴンフルーツ!
サボテン科のドラゴンフルーツはこんな風に実がつきます。

奥飛騨産 ドラゴンフルーツ!
これはドラゴンフルーツの花。ひと晩だけ花を咲かせる幻?!の花ですflowers&plants11
真夜中に咲くので、シーズン中はナイトキャップツアーも開催しているそう。(11月15日で本年度は終了しました)
来年になりますが、HPをチェックしてぜひ見てみたいなemotion20

フルージックさんでは約32種類のドラゴンフルーツを栽培していますが、
その中でも糖度が20度ほどある品種は5種くらいだそうface08

お隣の那由多(なゆた)さんという喫茶店にて、生果肉やジャム・ジュースの販売もあります。
施設見学の際も、こちらにお問い合わせくださいませ~face02

そして…奥飛騨産 ドラゴンフルーツ!
今回特別に3種類の食べ比べをさせていただきましたface05
すごい甘い!!

まるっとプラザの12月1日~の開催の「上宝・奥飛騨温泉郷フェア」にて、こちらのドラゴンフルーツアイテムも登場予定ですemotion22
おたのしみに~emotion11

スポンサーリンク

同じカテゴリー(おでかけ情報)の記事画像
まるっとのついたち市( *´艸`)
飛騨ジビエ料理‼
ジビエ専門店のカレー(^^♪
せせらぎ街道
まるっとの味まつり③( *´艸`)
まるっとの味まつり➀
同じカテゴリー(おでかけ情報)の記事
 まるっとのついたち市( *´艸`) (2019-12-01 11:30)
 飛騨ジビエ料理‼ (2019-12-01 10:45)
 ジビエ専門店のカレー(^^♪ (2019-11-30 12:04)
 せせらぎ街道 (2019-11-06 13:10)
 まるっとの味まつり③( *´艸`) (2019-09-25 17:53)
 まるっとの味まつり➀ (2019-09-22 13:14)

Posted by まるっとプラザ at 15:40│Comments(0)おでかけ情報飛騨のお土産情報
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。