寒干し大根をイタリアンテイストに♪
旨味がギュゥゥっと詰まった
寒干し大根と、平田果樹園さんの
フルーツとまとのソースで煮込み料理に挑戦しました
①寒干し大根をぬるま湯に浸け半日おく。
②スペアリブに塩コショウをふって、下味をつける。
③フライパンで表面をこんがり焼く。
④人参・レンコン・玉ねぎをカット。
⑤圧力なべに①③④を入れ、寒干し大根の戻し汁・フルーツとまとソースを加える。
⑥ローリエを1枚入れフタをする。
⑦中火にかけ、シュッシュと回り出したら、1分程待ち、火を止める。
⑧10分程経ったら、フタを開け、塩で味を調える。
塩をちょっと加えるだけで美味しいトマトの煮込み料理の完成
寒干し大根のうまみが広がり、トマトソース・お肉・根菜のお出汁がしみ込んで寒干し大根がメインになります
平田果樹園さんの
フルーツとまとのソースは、りんごも入っているので甘み・酸味のバランスの良いソースです
料理の幅が広がります
皆さまの寒干し大根のアレンジレシピも是非教えて下さいね