そばの里荘川の未来を担う企業
昨年からまるっとプラザに商品を出展してくださっている事業者さんの所を回って、
取材?!をしています。
それを月に一回「まるっとプラザ通信」の中に紹介してます
さて、次号で紹介するのが…
そばの里荘川を支える〝ミレット ガイヤ コーポレーション”さんです
荘川で栽培されたそばを製粉、商品化にするまでを担っており、
製粉したて、そばを打ち立て、ゆでたて の「3たて」を提供していらっしゃる所です
上記写真は製粉場の外観。
中には…
用途の分かれる大きな機械が4台ありました
収穫したそばの実を仕分けし、製粉に…
自動の石臼機で「そば粉」になります。
建物を移して、製麺所へ。
季節によって水の量などを変え、試行錯誤の末、現在の黄金費のそばが仕上がったのです。
ミレットさんのお蕎麦、荘川の各そば屋さんで召し上がれます
さて、極寒の荘川のそばならでは…なのが
「寒ざらしそば」
今年も6月1日に解禁するとのこと。限定500食だったかな。。。
昨年食べそびれたので、今年は絶対に食べたいと思ってます
そして、ミレットさんのそばはまるっとプラザで買えます!
「そばの実」「そば粉」「荘川そば」ぜひご賞味あれ